data.ai(旧AppAnnie)で取得できるアプリのダウンロード数をSlackに通知してみました。
流れとしては、デイリーレポートをGmailで受け取り、それをSlackに流すという簡単そうな内容です。が、これが結構大変でした...
最終的にはMake(旧Integromat)と言うサービスに辿り着き、そこでなんとかしたのでその方法を紹介します。
Make
https://www.make.com/
様々なサイトで「これでできる!」って書いてあったのを参考にしたのですが、どれも前提条件が合わなかったので先に要件をリストアップ。
今回はチャンネルに送りたい場合です。
自分のDMに転送されれば満足な人は、GmailをDMに転送する簡単な方法があるので他の記事を参考にした方がいいです。
今回はSlackの無料プランを使用している場合です。
有料プランのSlackだとGmailをチャンネルに転送する簡単な方法があるので他の記事を参考にした方がいいです。
最初はZapierで試したのですが、無料枠に収めることができず、Zapierは諦めました。
MakeはZapierの類似サービスなので、Zapierに課金してもOKという人も参考にはなるとは思います。
GoogleWorkspaceのGoogleアカウントが必要かもしれません。
フリーのGmailだとセキュリティの問題か、どうも上手くメールを取得することができず、手詰まりになってしまいました。
『安全性の低いアプリ』の許可をオンにしましたがそれでも上手くいかず、GoogleWorkspaceのGoogleアカウントだと成功しました。
GoogleWorkspaceのアカウントがない場合、ここを解決できない限り結局課金は必要かもしれません...
今回ハマったポイントとしては、data.aiからのデイリーレポートメールがhtmlメールだったので、単に転送すればOKと言う単純な話ではなかったところです。
HTMLのコードがSlackにそのままテキストとして流れてきても何も読み取ることができません...
GmailをSlackのDMに送る機能だったり有料Slack限定のGmail連携アプリでは、そのあたりもいい感じにやってくれるのですが、ZapierではHTMLがそのまま投稿されてしまいました。
ということで、全体の流れとしては、
の流れです。
以下、Makeの『Create a new scenario』から進めていく内容です。
Gmail側で「AppReport」というラベルを作り、report@data.ai
から届いたメールをそこに格納するフィルタを作ります。
既読を付けずに受信ボックスをスルーさせるようにもしています。
Make側では以下のような設定にします。
AppReportのラベルから未読メールを最大3個まで取得して、既読付けますよ。的な意味だと思います。
HCTIは以下のような設定にします。
GmailのHTMLを渡すだけです。
Slackは以下のような設定にします。
チャンネルを決めて、メッセージの内容を設定します。
Slackのチャンネルにこのような形で飛んできています。
画像を開いて拡大する必要があるのでちょっと見にくいんですが、、、
data.ai側で、デイリーメールをiOS/Android統合データで送るように設定してあります。
HCTIの無料プランが月50件までなので、別々にすると超えてしまします。
Zapierは複数ステップになると有料だったので諦めました。
今回で言うと、HCTIが挟まってるせいで無料では使えませんでした。
Zapierでは受信トリガーがあったので、AppReportのラベルでメールを受信したら発火、ということができたのですが、Makeには受信トリガーのようなものはなく、毎朝7時にAppReportの未読のメールを取得しにいっています。
Slackに投稿されるDL数で盛り上がる日が早くきてほしいものですね...!!
可茂IT塾ではFlutterインターンを募集しています!可茂IT塾のエンジニアの判断で、一定以上のスキルをを習得した方には有給でのインターンも受け入れています。
Read More可茂IT塾ではFlutterインターンを募集しています!可茂IT塾のエンジニアの判断で、一定以上のスキルをを習得した方には有給でのインターンも受け入れています。
Read More