リストに表示するアイテムの数が大きくなってきたりして、リストの横にスクロール用のバーを表示させたい時ってありますよね。
Scrollbar
を使えば簡単にスクロールバーを作ることができます。
スクロールバーを表示したいリストをScrollbar
でラップします。これだけでスクロールバーが生成されます。
build(BuildContext context) {
return Scaffold(
appBar: AppBar(
title: const Text('scrollBarSample'),
),
body: Scrollbar(
child: ListView.separated(
padding: const EdgeInsets.all(20),
separatorBuilder: (context, index) => const SizedBox(height: 8),
itemCount: 30,
itemBuilder: (context, index) => _buildCard(index + 1),
),
),
);
}
Widget
👇ちょっと見にくいですが、リストの右側にスクロールバーが生成されています
thickness
でスクロールバーの太さを設定できます。
isAlwaysShown
にtrueを設定すれば常に表示されるようになります。
radius
でスクロールバーの角の丸みを設定できます。
他にも色々なプロパティがあるのでお好みで設定して使いましょう。
import 'package:flutter/material.dart';
void main() {
runApp(const MyApp());
}
class MyApp extends StatelessWidget {
const MyApp({Key? key}) : super(key: key);
Widget build(BuildContext context) {
return MaterialApp(
title: 'Flutter Demo',
theme: ThemeData(
primarySwatch: Colors.blue,
),
home: const MyHomePage(),
);
}
}
class MyHomePage extends StatefulWidget {
const MyHomePage({Key? key}) : super(key: key);
State<MyHomePage> createState() => _MyHomePageState();
}
class _MyHomePageState extends State<MyHomePage> {
Widget build(BuildContext context) {
return Scaffold(
appBar: AppBar(
title: const Text('scrollBarSample'),
),
body: Scrollbar(
thickness: 12,
isAlwaysShown: true,
radius: const Radius.circular(20),
child: ListView.separated(
padding: const EdgeInsets.all(20),
separatorBuilder: (context, index) => const SizedBox(height: 8),
itemCount: 30,
itemBuilder: (context, index) => _buildCard(index + 1),
),
),
);
}
Widget _buildCard(int index) {
return Card(
child: Container(
margin: const EdgeInsets.all(10),
child: Text(
'Item $index',
style: const TextStyle(fontSize: 30, fontWeight: FontWeight.bold),
),
),
);
}
}
スクロールバーがあるとないとでは場合によってはかなりユーザー体験に影響があると思います。
適切に取り入れて、使い心地の良いアプリを作っていきたいですね!
可茂IT塾ではFlutterインターンを募集しています!可茂IT塾のエンジニアの判断で、一定以上のスキルをを習得した方には有給でのインターンも受け入れています。
Read More可茂IT塾ではFlutterインターンを募集しています!可茂IT塾のエンジニアの判断で、一定以上のスキルをを習得した方には有給でのインターンも受け入れています。
Read More