【学生無料】GitHub Copilotを使用してコードをAIに書かせて生産性をあげよう!

image

はじめに

みなさんはGitHub Copilotを使用したことがありますか?

もう手放せない!というレベルで使用している方もいれば、名前は聞いたことあるけど使ったことはないなという方、そもそも何それ?という方もいると思います。

かくいう私も、ほんの2ヶ月前までは何それ?と思っていたのですが、今ではもう手放せない!というレベルになっています。

GitHub Copilotとは、一言で言ってしまえばエディタ上でAIが次に書くコードをバンバン提案してくれるサービスです。しかも、これがかなり高精度なので驚きです。

今回はそんなGitHub Copilotについて、その機能と簡単な導入方法を説明していきたいと思います。

GitHub Copilotって?

先ほども説明した通り、GitHub CopilotとはVScodeなどのエディタ上で、AIがコード生成を手助けしてくれる機能です。 GitHub上のリポジトリをデータとして機械学習し、AIが提案してくれているためかなり実践的なコードを提案してくれます。 参考:GitHub Copilot とは何ですか?

提案されたコードは、tabボタン一つ押すだけで全て受け入れることができるので、これによってコードを書く時間が大幅に減ります。
実際に使用してみるとわかるんですが、この機能が本当に便利で1度使ったら手放せません…
また、他の生成AIツールと同じようにチャットベースで質問し、コードの修正を依頼することもできます。

実際に使用した例について見ていきましょう。

使用した例

基本的な機能

今回は、flutterで新規作成する際のデフォルトのprojectを用意しました。 このprojectを編集していきます。 before_edit

ここで、たとえば現在表示している数字の下にContainerを配置したいと思います。 ここで試しにContainerと入力してみると…

edit_container

こんな感じで、AIが予測したコードを表示してくれるんです!毎回requiredなプロパティについて考える必要はありません。
とりあえずAIの提案を受け入れて、自分で必要なところを修正すれば良いです。
これだけだとちょっと便利だな〜くらいかもしれないですが、ここからプロジェクトが大きくなっていくほどそのパターンを学習してくれて、より最適な提案をしてくれるようになります!

実際に使用していくとより凄さがわかって来て、個人的にはめちゃくちゃ効率が良くなったと実感しています。

コメントを使った使い方

そしてここからが個人的にすごいなと思うポイントなのですが、なんとエディタ上でこういうこと書きたいな〜とコメントで書くとそれを実装してくれます!
この機能は本当に凄いです!

実際に試してみたいと思います。 例として今回、デフォルトのプロジェクトはボタンを押すと加算されますが、減算機能も実装するための減算の関数を用意したいと思います。
コメントで減算する関数と入力すると…

edit_decrement

このように、減算する関数を提案してくれます!
これはまだまだ簡単な例ですが、もっと実践的なコードを提案してくれることも多いです!  

メリットとデメリット

GitHub Copilotを導入するメリット・デメリットについて、私なりにまとめてみました。

メリット

  • 圧倒的にコーディングが楽になる
  • 書き方に慣れていない言語でもミスが少なくなる
  • 実装方法がわからない時に手助けしてくれる
  • (他の生成AIサービスと比べ)エディタ上で動作しているのでシンプルに操作の手間が少ない

デメリット

  • 初心者が頼りすぎると成長の妨げになる(気もする)
  • ミスに気が付きづらい
  • 費用が発生する(個人では月10ドルか年100ドル)
    • ただし学生は無料で使用できます(後述)
  • 導入に少々手間がかかる

これらの点が挙げられると思いますが、個人的には課金しても使用する価値が十分にあると考えています!

GitHub Education申請時の注意点

先ほども述べた通り、このGithub Copilotに関して学生ならばなんと無料で利用することができます。
より具体的に説明すると、GitHub Educationというサービスに申請をすることで、その中の機能の一つとして使用することが可能になります。  

GitHub Education申請に関する情報は沢山あるので今回は割愛しますが、筆者が申請した2024年9月時点の注意点が2つありましたので共有します。 それは

  • 実際に大学にいる時に申請を行う
  • GitHubアカウントに本名を英語入力しておく この2点です。

実際に大学にいる時に申請を行う

どういうことかというと、申請時にブラウザから位置情報を共有することを求められます。
この時、位置情報が大学付近でないと君本当に学生なの?と疑われて申請を却下されてしまうことがあります。 何か特殊な事情がない限り、実際に大学に居ながら申請することをお勧めします。

GitHubアカウントに本名を英語入力しておく

申請時に学生証を送信するのですが、その名前とGitHubアカウントのName欄が一致していないと申請を却下されることがあります。
本人確認の意味合いを兼ねているようです。重要なのは、英語で入力しないと申請が通らなかった、という情報もありました。
本名を入力することに抵抗のある方もいらっしゃるかと思いますが、Name欄はいつでも変更できるので、申請時には一旦本名を入力しておき、後から変更することをお勧めします。

まとめ

GitHub Copilotの紹介と、GitHub Education申請時の注意点に注意点についてでした! ぜひ導入して素敵なコーディングライフをお過ごしください。

お知らせ

可茂IT塾ではFlutter/Reactのインターンを募集しています!

可茂IT塾ではFlutter/Reactのインターンを募集しています!

可茂IT塾ではFlutter/Reactのインターンを募集しています!可茂IT塾のエンジニアの判断で、一定以上のスキルをを習得した方には有給でのインターンも受け入れています。

Read More
U30可茂ITインターンハッカソン

U30可茂ITインターンハッカソン

12月28,29日開催。2日間でアプリ開発の企画から完成までを目指す!U30可茂ITインターンハッカソンを開催します。

Read More

タグ

Flutter (118)初心者向け (29)イベント (18)Google Apps Script (16)Nextjs (12)可茂IT塾 (10)React (8)Firebase (7)riverpod (6)ChatGPT (5)vscode (5)デザイン (5)新卒 (4)就活 (4)Figma (4)Dart (4)JavaScript (4)お知らせ (4)FlutterWeb (3)Prisma (3)NestJS (3)Slack (3)TypeScript (3)ワーケーション (3)インターン (3)設計 (2)線型計画法 (2)事例 (2)Git (2)Image (2)File (2)Material Design (2)経験談 (2)画像 (2)iOS (2)アプリ開発 (2)React Hooks (2)tailwindcss (2)社会人 (2)大学生 (2)RSS (1)Google (1)Web (1)CodeRunner (1)個人開発 (1)Android (1)Unity (1)WebView (1)Twitter (1)フルリモート (1)TextScaler (1)textScaleFactor (1)学生向け (1)supabase (1)Java (1)Spring Boot (1)shell script (1)正規表現 (1)table (1)テーブル (1)hooks (1)react (1)パワーポイント (1)趣味 (1)モンスターボール (1)CSS (1)SCSS (1)Cupertino (1)ListView (1)就活浪人 (1)既卒 (1)保守性 (1)iPad (1)シェアハウス (1)スクレイピング (1)PageView (1)画面遷移 (1)flutter_hooks (1)Gmail (1)GoogleWorkspace (1)ShaderMask (1)google map (1)Google Places API (1)GCPコンソール (1)Google_ML_Kit (1)Vercel (1)Google Domains (1)DeepLeaning (1)深層学習 (1)Google Colab (1)コード生成 (1)GitHub Copilot (1)オンラインオフィス (1)javascript (1)css (1)html (1)オブジェクト指向 (1)クラスの継承 (1)ポリモーフィズム (1)LINE (1)Bitcoin (1)bitFlyer (1)コミュニティー (1)文系エンジニア (1)build_runner (1)freezed (1)Freezed (1)ヒーター (1)作業効率 (1) (1)Flutter実践開発 (1) (1)permission_handler (1)flutter_local_notifications (1)markdown (1)GlobalKey (1)ValueKey (1)Key (1)アイコン (1)go_router (1)FireStorage (1)debug (1)datetime_picker (1)Apple Store Connect (1)FlutterGen (1)デバッグ (1)Widget Inspector (1)VRChat (1)API (1)検索機能 (1)Shader (1)Navigator (1)メール送信 (1)FlutterFlow (1)Firebase App Distribution (1)Fastlane (1)Dio (1)CustomClipper (1)ClipPath (1)カスタム認証 (1)アニメーション (1)Arduino (1)ESP32 (1)フリーランス (1)会社員 (1)mac (1)csv (1)docker (1)GithubActions (1)Dialog (1)BI (1)LifeHack (1)ショートカット (1)Chrome (1)高校生 (1)キャリア教育 (1)非同期処理 (1)生体認証 (1)BackdropFilter (1)レビュー (1)getAuth (1)クローズドテスト (1)PlayConsole (1)Algolia (1)コンサルティング (1)Symbol (1)

お知らせ

可茂IT塾ではFlutter/Reactのインターンを募集しています!

可茂IT塾ではFlutter/Reactのインターンを募集しています!

可茂IT塾ではFlutter/Reactのインターンを募集しています!可茂IT塾のエンジニアの判断で、一定以上のスキルをを習得した方には有給でのインターンも受け入れています。

Read More
U30可茂ITインターンハッカソン

U30可茂ITインターンハッカソン

12月28,29日開催。2日間でアプリ開発の企画から完成までを目指す!U30可茂ITインターンハッカソンを開催します。

Read More