この記事は、【 可茂IT塾 Advent Calendar 2022 】の25日目の記事です。
記念すべきAdventCalendar最終日!
この1年で可茂IT塾は大きく変化したので、来年はそれに対応しつつ新しいことも始めて行かなきゃな年になるかなと思ってます!
可茂IT塾にコミットしているメンバーは、1年前の段階では美濃加茂に5人、リモートのインターン生が3人という体制でした。
今はなんと、美濃加茂に6人、インターン10人という人数にまでなっています。さらにそれとは別で、この1年の間に可茂IT塾から旅立ったメンバーが数人、たまーにコミットしているメンバーが数人います。
カウントには含まれていないですが今後インターンとして入る予定の人もいたりで、今のペースだと来年は更に人が増えそうな予感もあります。
その中の課題は来年なんとかしていきたいなーとは思ってます。
インターンが増えたことで一人一人へのサポートがだいぶ手薄くなりました。。。
インターン同士で教え合う形ができればいいのですが、最近はオンラインオフィスも機能しなくなってきて、わからない人が放置気味になってます。
Slackで質問投げれるような人はいいですが、そうでない人はどうしようもないので、これはなんとかしたいところです。が、今のところ全く案がないのでいい案は常に募集中です。みんなで助け合っていきましょー!!
プロジェクトをマネジメントする人が増えてないので、動かすプロジェクト数が限界に達してきました。なんなら現状限界を超えているような気がしますw
来年から一部のエンジニアにはPMもチャレンジしてもらう方針で対応してきます。
色々とバランスが悪いのが気になってきました。
イマイチこれもどうしたらいいのか分からんです。。。みなさん!バランスが良くなるようなお友達の紹介をお願いします!
オンラインでの交流の機会が少ないなーとは思ってます。誰かオンラインイベントを開催してくれる人がいたら是非お願いします!!!
可茂IT塾のプロジェクトと事業構造が大きく変わりました。
昨年は自社プロダクトのみでしたが、今年は受託の事業も増えて今に至ります。
放置気味のJサポと本腰を入れているCORPBOOKの2つがありますが、自社プロダクトは昨年に引き続き利益の出る形になっていないのが現状です。
ここは最重要なので引き続き投資して焦らずじっくりと進めていきながらも、2023年中には必ず収益化できる事業にしていかなければと思っています。
今年の3月ごろから受託開発を始め、今では依頼をお断りすることも出てきました。
インターン生をアサインすることで高い利益率をキープしている一方、教育コストや管理コストが通常よりも上がってしまうのが難点なので、受注価格のベースを上げて、卒業したメンバーに副業的にお願いできたり、卒業後にフリーランスとして活動できるような案件を用意できるようにする必要を感じています。
ちなみに自社プロダクト事業だけだった場合、インターンの受け入れも4人程度が限界で、今頃には可茂IT塾も潰れていたと思います...
ITで地元に貢献したいのですが、何かを依頼されるとやはり費用面の折り合いが難しいです。
可茂IT塾の外に、地域全体としてできる人を増やして行かなければなー、と感じていますが、可茂IT塾としては、いつでも相談には乗るよ!スタンスで行きます。
それと並行して、CORPBOOKが地元に貢献できるものになるよう尽力していきます。
誰かの個人開発のプロジェクトにインターンをアサインしたり、レベシェアでデザイナーに入ってもらったり、みたいな構造を作っていけたらなーと。
来年はみんなで余白を作って、こういった活動にも力を入れていけるようになるといいですね。
昨年がこんな内容だったのにうってかわって今年はかなり真面目な内容になってしまいました。
キングダムの六大将軍的な感じで、今年は可茂IT塾の六大将軍がそれぞれの分野で活躍してくれたので、来年はもっと楽しくなると思います。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
最後の文、、、全然違うことを書こうと思ったんだけど、copilot使ってたら予測で出てきたので、最近AIが搭載された塾長的にも採用してあげました。
可茂IT塾ではFlutter/Reactのインターンを募集しています!可茂IT塾のエンジニアの判断で、一定以上のスキルをを習得した方には有給でのインターンも受け入れています。
Read More可茂IT塾ではFlutter/Reactのインターンを募集しています!可茂IT塾のエンジニアの判断で、一定以上のスキルをを習得した方には有給でのインターンも受け入れています。
Read More